過去の記事一覧

  1. 京都南西病院での新型コロナウイルス感染状況について(第三報)

     令和3年2月5日(金)に当院地域包括ケア病棟で新型コロナウイルス感染が確認されて以降、京都市のご指導のもと当該病棟において接触者の健康観察を継続し、PCR検査を再度行いました。その結果、新たな陽性者は認められませんでした。

  2. 京都南西病院での新型コロナウイルス感染状況について(第二報)

    令和3年2月5日に、当院地域包括ケア病棟で新型コロナウイルス感染が確認された件で、当該病棟の患者様・職員全員のPCR検査の結果、新たな陽性者はありませんでした。今後も京都市の指導に従い、患者様と職員の健康観察を厳重に行いながら、職員一丸となって感染防止に取り組んでまいります。

  3. 京都南西病院での新型コロナウイルス感染状況について(第一報)

    本日、当院の地域包括ケア病棟に入院中の患者様1名の新型コロナウイルス感染が確認されたため、京都市の指導の下、当該病棟の入院患者様・職員全員のPCR検査を実施するとともに、本日から入院受け入れを中止し、患者様ならびに職員の健康観察を行っています。

  4. 嵯峨野病院での新型コロナウイルス感染状況について(第二報)

    令和3年1月21日(木)に嵯峨野病院に勤務する理学療法士1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認された件で、行政の指導のもと、濃厚接触者を疑われる職員および入院患者様に加え、濃厚接触者には該当しない職員についても、PCR検査の実施と厳重な健康観察を続けてまいりましたが、令和3年1月25日、職...

  5. 嵯峨野病院での新型コロナウイルス感染状況について(第一報)

    令和3年1月21日(木)、嵯峨野病院に勤務する理学療法士1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

  6. 京都南西病院の外来について

    京都南西病院では、令和3年1月4日より月・火・土曜日の午後に内科・リハビリテーション科の外来診察を開始いたします。時間は午後1時30分から午後4時までの間です。詳しくは、京都南西病院の外来ページをご覧ください。※発熱や咳の症状のある方は、来院前にお電話でご連絡ください。

  7. 年末年始の外来休診について

    誠に勝手ながら、京都南西病院の外来は令和2年12月30日(水)から令和3年1月3日(日)までを休診とさせていただきます。新年は1月4日(月)から通常通り外来診察を行います。当院の外来について詳しくは、京都南西病院の外来ページをご覧ください。

  8. 嵯峨野病院の面会制限について

    新型コロナウイルス感染症対策として、当院では当面の間、患者様への面会をお断りしております。制限を解除する時期については未定です。ご理解とご協力のほど、よろしくお願い致します。病院から来院をお願いされた方のみ、1階受付へお申し出ください。

  9. 京都南西病院の面会制限について

    新型コロナウイルス感染症対策として、当院では当面の間、患者様への面会をお断りしております。制限を解除する時期については未定です。ご理解とご協力のほど、よろしくお願い致します。病院から来院をお願いされた方のみ、1階受付へお申し出ください。

  10. 嵯峨野病院 2月の健康教室中止のお知らせ

    令和2年2月29日に開催を予定しておりました、地域健康教室「転ばないからだづくり」は、新型コロナウイルスによる肺炎が拡大していることを受け、開催中止といたします。次回の開催予定につきましては、後日あらためてご案内いたします。ご理解を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

ページ上部へ戻る